
おかし屋ShanShanの菓子づくりは、素材を選ぶところから始まります。
国産の小麦粉、からだに優しいお砂糖、地元でとれた塩と果物、美味しい食材を見つけ出し皆に食べて頂きたいと思い創意工夫し唯一無二のオリジナル商品を作ります。

粉類
-
○小麦粉(北海道産)
品種「ドルチェ」。風味が良いので美味しく仕上がります
○全粒粉(北海道産)
小麦粉の表皮、胚芽、胚乳をすべて粉にしたもの。食物繊維・ミネラルが豊富です
○紫芋粉(愛媛県伊方町産)
糖質
-
○有機ココナッツシュガー
低GI値35 ココナッツの花蜜で血糖値を急上昇させない砂糖
○てんさい糖(北海道産)
低GI値65 ビートや砂糖大根とも呼ばれる。天然のオリゴ糖が含まれる
(*遺伝子組み換えでない)
○メープルシロップ(カナダ産)
低GI値73 楓の樹から採れる樹液。血糖値を緩やかに上げる
○きび砂糖(鹿児島県・沖縄県産)
原料糖を炊き上げて、さとうきびのうま味を残した、くせがなくまろやかで美味しい
砂糖です
○黒糖(愛媛県産)
「媛三宝」(四国中央市) 塩
-
○黒め塩(愛媛県産/佐田岬漁業協同組合製造)
海藻(くろめ)を海水と一緒に煮出してつくる藻塩。旨みとまろみのある塩です 油脂
-
○米油(福岡県産)
米ぬかからとれる油。においがなくオレイン酸も豊富で酸化しにくい。ミネラルも豊富 大豆
-
○豆乳(九州産)
大豆「ふくゆたか」を使用した風味がよい豆乳(*遺伝子組み換えでない) 果実
-
○柿(愛媛県八幡浜市産)
丸京農園の日本一大きい「富士柿」を使用
○キウイ(愛媛県産)
地元産のキウイを乾燥させています